知食トレーニングのすすめ
インターネットの普及により、私たちが得られる情報量はかつてと比べものにならないほど膨大になりました。
今後は虚実入り乱れた情報の大海から真実を見分けて選び取る知力が必要です。
そのためにはまず思考力を養うこと。
思考力のベースとなるのはまず健康な身体が必要であり、健康な身体を作るのは紛れもなく食です。
人は体調が悪い時、ネガティブ思考に陥りやすいものです。
ネガティブ思考のスパイラルに一度嵌ってしまうと、もはや何をやってもマイナス方向にしか事は進みません。
体調不良の原因が精神的ストレスなのか、精神的に疲れているから体調を崩すのか。
そんな卵が先か鶏が先かの議論には、大して意味はありません。
まずは食を見直してみること。誰にでもできて、今すぐできることです。
食が変わると生活が変わります。
思考が変わります。
生き方が変わります。
すべては家族のために、大切な人のために、社会のために、地球のために。
巡り巡って、最終的には自分のために。
知 食 講 座
知食講座は、不自然な食べものに曝され続けてきた私たちの舌をリセットし、本来人間が備え持つ正しい舌の感覚を取り戻すトレーニングと、食を思考し続ける習慣を身につける学びの場です。
体と精神は常に連動しており、不健康な体は不健康な思考を形成し、ネガティブな思考はネガティブな体を形成します。
知食を身につけることで、自分都合ではない思考に切り替え、自分にも他者にも自然にも良い食事をすることで、思考と体を美しく健康に整えます。
「美味しい」と感じるご自身の感覚が、地球全体の幸福と一致するようになることを目指します。
目の前のこの食べ物は、一体どこから来るのか、どのように作られるのか、誰が作っているのか。どこで買うべきか、なぜその食材を選ぶのか、なぜその調理法なのか、それを食べたら体はどうなるのか。常に「なぜ」を問いかける姿勢が知食マインドです。無思考・無自覚なままで食事をする生き方は、現代においては個々の疾病だけでなく社会問題をも引き起こします。
反対に知食マインドに切り替えれば、健康は勿論のこと社会も健やかになる。
なぜ食が社会を変えうるのかについてお話しながら
使用する食材はすべて無農薬栽培のものです。
(無農薬栽培とは、経済的・合理的・効率的などの人間都合から離れて自然の全ての命を敬わんとする農法です。究極の形は無肥料栽培です。)
私が長く繋がっている志の高い生産者の皆さんから直接手に入れる、貴重な生産物ばかりです。
良い生産者が作る良い食材で体と心が浄化され、穏やかでポジティブな感情に包まれる感覚をご体験ください。
【概 要】
- まずは座学で知食のベースを学び、食について常に思考し続ける習慣=知食マインドへの切り替えを行います。
- 味覚の矯正トレーニングとして、市販の添加物入り食品と無添加食品のブラインドテイスティングをします。自分の舌がどのように判断するかを確認後、その場で調理する自然栽培の野菜スープで脳と舌をリセットします。
- 続いて料理4品の調理をデモンストレーション方式でご覧頂いた後、コース仕立ての完全な無添加・無農薬の食事をお楽しみ頂きます。
- 食後は受講者の皆様から日頃の悩み、疑問をお伺いし、お一人ずつお答えしていくセッションを行います。心を穏やかにするハーブティーを飲みながらリラックスして行います。
<知食講座 3時間> - 座学 - 味覚のトレーニング:ブラインドテイスティングと舌のリセット(あなたの舌は合成添加物を感知できるか?) - 料理を学ぶ:最良の調理方法を身につける(デモンストレーション方式) - 食事(4品のコース仕立て) - セッション
*食事はスープ・前菜・メインディッシュ・デザートの4品仕立てのコースで召し上がって頂きます。
*持ち物:筆記用具をお持ちください。
*アレルギーの有無をはじめ、事前カウンセリングを行います。日頃の体の不調・悩み・疑問・相談したいことを事前に質問表に記入してご提出ください。
お気軽にお問い合わせください。